工業高校の出身で、卒業後は就職したいと考えていました。
運動部であった為、体力を活かせる職としてこの仕事を先生に勧められたことがきっかけでした。
精米工場ということで、日本の食生活を支える仕事に魅力を感じ、決意しました。
わたしが担当するFA業務は主に、収穫後の選別施設より送られてきた玄米を、白米や無洗米に加工する仕事をしています。
品種や産地、天候などにより玄米の特徴が変化するので、精米時には細かな調整が必要な作業となります。FAとはファクトリーオートメーションの略称で、コントロールシステムで工場全体に指示を送り、円滑に動かす作業も行います。
より多くのお客様においしいと感じて頂けるお米を製造出来るよう、日々精進しています。
自分が精米を担当したお米が商品として店頭に並んでいる姿を見て誇らしく思い、その商品を手に取って頂けたときに仕事のやりがいを感じます。
自分はお米を人一倍たくさん食べて育ってきました。なので、その製造に携わることが出来て良かったです。
ソフトボールチームとソフトテニスチームに所属し、試合で活躍できるよう練習に励んでいます。他にも自分磨きの為に、筋力トレーニングなどで身体づくりを行っています。
自分は就職活動中にうまく行かない事や悩むことがたくさんありました。でも、今やりがいを感じて日々仕事をしています。
就職試験や面接では、自分が一番だという自信をもって挑み、「御社で活躍する」という気持ちを全力でアピールすることが大切だと思います。
頑張ってください!